2009-01-01から1年間の記事一覧

『中国電力陸上部は、なぜ強くなったのか』高橋繁行著 南々社

■忙しい中にあっては、大変気分良くまたいい気分転換として読むことができました。 この本を読みながら、瀬古を育てた中村清監督、現中国電力坂口監督、瀬古俊彦、宗監督らの人柄に触れたような気がして、うれしかったです。また、最近はほとんど一人で走っ…

今月も半ば

最近、意識的に早寝早起きをし、朝短時間ストレッチをするようにしたせいか、多少体調上向きかもしれません。 腰も比較的調子よく、週末(本日)の疲れもそれほどではありませんでした。 そういえば、今月は「東京」へ向けて強化月間と言えるかもしれません…

講演会「病気は自分で治せる」(「ゆっきー」と「みやじっち」)

胃がんがみつかり、余命半年と宣告されながら手術を拒否し、自然治癒をめざし、生活リズムと食生活、心のありかたを見直すことで、癌細胞を消滅させた「ゆっきー」と、自らうつ病になった経験を通して、元気になる食生活、自分をラクにする考え方、信頼を育…

11月の終わり

今月は残念ながら体調面、精神面ともに充実せず月間走行距離40kmに終わりました。 この不調を打開するためにいくつか方策を考えました。 まずは朝夕それぞれ少しでもなるべく走る時間をつくるというものです。 あとは酒量を減らすこと。 12月はなんとしてで…

『なぜ「粗食」が体にいいのか』知的行き方文庫幕内秀夫著

本屋で表題をみて気になっていて、たまたまブックオフで見かけたので買っただけなのですが、たいへん興味をそそられて読み進むことができました。 私は「読み物」として読むだけでもおもしろい!と思いました。 たいへん興味深かったのは著者幕内さんのされ…

ブックオフにて本を購入しました

いずれも105円。計420円也。『なぜ「粗食」が体にいいのか』知的行き方文庫 以前から気になっていたのですが、今回ブックオフに入ってすぐに見つかりました。『山田かまちのノート』ちくま文庫 大学時代に著者の本を読んだことがあります。『小出義雄夢に駆…

こいけさんの酒場放浪記『佐原屋本店』/他

■店の雰囲気は、いかにもってところでしょうか。店に入って少ししてから、お店の方に本『東京千円で飲める店』を見せ「これをみてきました」とお伝えしました。 本にある通り、「ウコンハイ」がよくでてる感じがしました。なぎらさんもまだ時々来られるよう…

2009日本シリーズ雑感/『東京千円で酔える店』

■今回の日本シリーズでは、日ハム梨田監督は今はなき近鉄が一度もシリーズで勝てなかったということを背負っていたとは知りませんでした。また、梨田監督は、あの名場面「江夏の21球」のときの相手キャッチャーであることをあとから知りました。 それにして…

調子はあがらず

今週末、先週末ともに全く走ることができませんでした。 仕事が忙しいばかりでなく、腰の具合がよくないこと、また精神的スランプもあるようです。 とにかくまず、腰の具合を回復させたいなって思います。 東京マラソンという目標を得たものの、全くぴりっと…

10月終了

10月は残念ながら目標を大きく下回り、走行距離70kmに終わりました。 仕事が忙しいこともありますが、自分自身に負けたというべきだと思います。 課題の読書もなかなか進みませんでした。 それでも、走ることを通して10月という季節をそれなりに味わうことが…

久々の平日仕事後皇居10kmラン

今日もまた、思い切って早めに職場を出て、皇居に向かいました。一昨日、走れなかったということもあると思います。また、仕事後に10km走ることが久しく(何年ぶり?かも)なかったように思いますが、今日はなんとか実現したいと考えていました。 幸い、疲れ…

きょうのこと

この日は久々に仕事が少し落ち着いたので早く切り上げて走ろうと考えていた。 平日ランは最近何回か試みていたが、実現できなかった。 今日こそ・・・という思いはありました。 職場を出て、東京駅へ。 駅には着いたが、体に疲れを感じる。こんな体の感覚で…

三木谷会長のことば

野村監督解任について、楽天三木谷会長のことばです。 〜引用開始 属人的技能に依存しているとやっぱりダメなわけですね。野村監督がやってきたいいことに関しては、仕組みとして球団の中に根づかせていく。誰か一人の属人的なものではなくて、チームとして…

『敵は我に在り』

パ・リーグ、クライマックスシリーズ第二ステージでは、日本ハムが勝利をおさめ、野村監督の最後 の試合が幕を閉じた。今回のクライマックスシリーズは野村さんの話題一色で、これもまたどうかと は思いましたが、新聞で肩を落として座っている写真、そして…

10月下旬

朝は結構冷えるけど、夜は朝ほどではない。日中日差しはとても強く、日焼けしそうなほど。そんな感じです。来月には木の葉も黄色で染まることでしょう。 衣類の調整が難しいですね。Tシャツ一枚ですむかと思えば、その上に2枚くらい必要だったりして。 私は…

『身体感覚をひらく』―野口体操に学ぶ― 羽鳥操著岩波ジュニア新書

近頃の私の関心は「身体と心の関連」ということに向かっていますが、最近読んだ本がこれです。 以下引用〜 からだを「ほどく(解・釈)」動きは、からだのオーバーホールであり、からだのなか の情報・物質・エネルギーの摂取・排泄をよくすることであり、「つ…

「あの素晴らしい愛をもう一度」

昨日、作曲家加藤和彦さんがお亡くなりになり、びっくりしています。たいへん国民的な作曲家。誰もが加藤さんの曲に魅了されたのではないでしょうか。仕事に行き詰まっていたとのことですが、自分を追い詰めることもなかろうにと考えてしまいます。 「音楽で…

10月中旬

関東では、そろそろ厚いトレーナーがほしいくらいのすずしさになりました。 季節の変わりめ、皆様くれぐれも風邪などひきませんように。

東京マラソン初当選

4回目にして初当選です。 今回の申し込みには今までと違ったひとつの作戦がありましたが、それによって当選となったかもちろんわかるすべもありません。まさか当選するとは思いませんでしたが、まあ都内の名所を走ることを楽しみたいと思います。昨年の荒川…

連休

この連休はさわやかな天気が続きました。 風はいくらか冷たかったですが、日差しが思いの外強く感じられ、これでは日焼けをしてしまうので はないかと思うくらいでした。ここ一週間の疲れが半端ではなかったようで、連休のあたまはぼんやりとすごしてしまい…

オクトーバーランの開始

さあ、オクトーバーランの開始です。 まずは走りながら秋という季節感をしっかり味わいたいと思っています。 難しいのはなんといっても走る時間の確保、そして体調との調整(休養を優先すべきか走るかどうかなど)です。チャンスがあれば...平日早朝ランも行…

『赤い指』東野圭吾

職場の同僚から勧められて読みました。 例によって読みだしてから、すぐに読んでしまいました。 また殺人から始まる話ということもあり、あまり気持ちよく読み進むことはできませんでしたが、最後のどんでん返しはそれなりに読みごたえがありました。反面、…

本日早朝ラン

本日も自宅付近を約8km走りました。 昨日の疲れが残っていてか、太ももに疲れを感じました。よって後半にスピードを出すことはできませんでした。 また、最近は走ってはその後ぐったりとしてしまうことが多いですが、この日もそうでした。

オクトーバーラン2009のTシャツを着て初ラン

日中は日差しが強くそれなりに暑いですが、日がかげると結構涼しく、まぁまぁ気持ちよく走ることができました。後半、自然にスピードがあがりました。首肩のこりがいくらか気になりましたがまずまずです。

『アンダースロー論』渡辺俊介 光文社新書

私はかねてから渡辺投手の投球に関心をもっていました。著作を読み、登板日だった昨日中継を録画し、じっくりみました。渡辺投手の投球をこれだけじっくり観るのははじめてです。(しかし、渡辺投手が第一線で活躍をはじめる前にはマリン球場で直接みたこと…

シルバーウィーク/『ライフ・レッスン』キューブラー・ロス著 角川

■仕事的にはイベント直前の慌ただしい真っ只中の連休で、あまりうれしくはありませんでしたが、それでも普段より走る時間をとれたので感謝することにします。 少し走ってはぐったりしてしまう状況で、なんだか体力の低下を感じたりしていますが、走ったあと…

職場の同僚に<気>ランニングの話をしました

職場のミニ自主研修会で、10人ほどの職場の同僚に「<気>ランニング」の話をする機会がありました。以下、資料の抜粋です。ご覧下さい。 今後、機会があればまた、どこかで自分のけがの経験〜<気>ランニングの話をしたいと思っています。 <気>ランニ…

週末の疲れのとりかたについて

結局金曜日の夜に走ったのは失敗かな?土曜日は寝てばかりでした。疲れているときは早めに寝てしまったほうがいいみたいです。 土曜日は走ることができず。 日曜日は朝ランと仕事で終わり。 今月総走行距離は現在29km。

金曜日夜ラン

今週は忙しくて走ることができずに金曜日を迎えました。 かなり体に疲労はきていましたが、仕事後思い切って走りました。30分弱。やらないよりいいかな〜って感じです。

『野村監督に教わったこと』その2

この本を楽天ファンの同僚に貸しました。 その同僚も楽しく読んでくれたようです。 感想等話をしていて思ったのは、人は取り巻く環境(この場合は上司)によって、その人の才能を生かされたりつぶされたりすることがあるということです。